宇宙とか太陽とか
子供の頃、宇宙とか惑星とかに異様に興味を
抱いていた時期がありました。
宇宙の外側はどうなっているんだとか
そもそも宇宙は無限なのかとか。
太陽やら他の惑星も好きでしたね。
ネットなんか無い時代でしたから
得られる情報はテレビか本かだけだったので
惑星とかの本とか読みふけってました。
天体観測も好きで、父が望遠鏡を買ってくれた時は
毎晩星空を見てました。
そんなある時、こんな夢を見ました。
太陽のめちゃくちゃ近くに自分がいました。
マグマで覆われた地表とか、そこからコロナが出てて
ものすごい光を放ってて。
すると太陽フレアが出て、自分のすぐ近くまで
到達しそうになった時、
「あれ、こんなに近くにいるのに熱くない」などと
冷静になった時点で目が覚めたのです。
後にも先にも間近で太陽の夢を見たのはそれだけで、
太陽の表面が本当にあのようになっているのか
どうかは分からないですが、妙にリアルだったのは
覚えています。
まあ見た夢って大概は忘れてしまうんですが、
ふと思い出して、小さかった頃に見た夢を
今でもしっかりトレースできるというのは
何か意味がある夢だったんでしょうね。
都会ではいい星空が見えないので
空気が澄んでる所できれいな星空が見たい!
その内、見に行きたいと思います。
0コメント