ポジティブに考える習慣
引き寄せの法則などに出会う前から私の考え方というか
プラス思考のようなものが私の中にありました。
例えば、仕事で残業しなければならなくなった時、
「早く帰りたいのに。しんどいなあ・・・」と考えることは
マイナス思考と言えますが、私の場合
「残業代がプラスで貰える。ラッキー!」と考えてました。
まあ残業代が貰える仕事なのでそういう考えができるのでしょうが
残業代が貰えないとなったら、この考えも変わってくるとは思います。
では、残業代が出るという状況で、残業しなくてもいい。
と言われた場合、「残業代で稼げないなあ」とは思いません。
「早く帰れる。家でゆっくりできる。ラッキー!」と考えてました。
つまり残業があろうがなかろうがラッキー!と思う思考になっていました。
引き寄せの法則を学んでいると、物事には必ずプラスとマイナスの側面があり
自分の心がそれをどう捉えるかが重要な鍵となるのですが
私の中でそれを受け入れる土壌ができあがっていたので
ずっと宇宙からのサポートがあったのだなあと実感しています。
今は独立して起業を目指していますが、
「今、とても幸せ」な思いを噛みしめながら
ゆるりと行きたいと思います。
0コメント